管理栄養士サポートの記事一覧
【2023年春】お口とカラダがよころぶはなし
春です。「新玉ねぎ」の季節です。実は今回、以前描いた「玉ねぎ」のイラストを使おうと思っていました。「玉ねぎ」のイラストを使っても、「それ、新玉ねぎじゃない!」とご指摘いただくことは、きっと無かったと思…
なぜ柊鰯を飾る?節分の意味、振り返ってみましょう!
2月3日は節分です。皆さん、節分と言えば、何を思い浮かべますか?豆まき?恵方巻?節分は行事食、すなわち食べ物が特徴的で、私もついついそちらに目が行ってしまいますが、私自身、この季節になると、節分が持つ…
【2022年冬】お口とカラダがよころぶはなし
12月22日(木)は冬至ですね。近年、かぼちゃが注目を浴びるのはもっぱらハロウィンですが、実は日本には、昔から冬至の日にはかぼちゃを食べる風習があります。かぼちゃはビタミンAが豊富に含まれている緑黄色…
【2022年秋】お口とカラダがよころぶはなし
小さいころから、「好きな食べ物は?」と訊かれたら、「椎茸(しいたけ)です。」と答えるほど、きのこ大好き石川です。椎茸(しいたけ)への愛が強すぎて、今回のイラスト、いつも以上に気合い入ってます!ところで…
【2022年夏】お口とカラダがよころぶはなし
皆さま、昨日の食事を思い出してみてください。栄養素の話に繋げるんでしょ?と思った方、今回は違うんです。最初の質問の続きです。昨日、しっかり水分摂りましたか?水やお茶、しっかり飲みましたか?食事というと…
【2022年春】お口とカラダがよころぶはなし
今回はキャベツを書いてみました。さて、大人気の「カムカムエブリバディ」。「カムカム」を「噛ム噛ム」と連想するのは、きっと私だけではないはず…、ですよね?ということで今回は、今が旬の「菜の花」を使った、…
【2021年冬】お口とカラダがよころぶはなし
管理栄養士石川、絵を描くことが大好きです。今回は旬の大根を描きました。笑っちゃうほど大量に、旬の大根をすりおろしたら、冬の定番、お鍋へゴー!それはまさに「おろし鍋」。これがまた、おいしいんです。***…
サプリより 食事で摂ろう 栄養素(管理栄養士)
最近、年齢・性別問わず『筋肉をつけたい!』と思っている方が増えているように感じます。実際、管理栄養士の仕事をしていると、患者さまだけでなくスタッフや友人からも筋肉量を増やすための食事についての相談をた…
患者さまひとりひとりにあった健康指導(管理栄養士)
なかやま歯科では、スポーツジムなどに導入されている高精度体成分分析装置「Inbody」を院内に導入していますが、この測定結果は食事指導・栄養指導を行う際にも大活躍します。※高精度体成分分析装置「Inb…
口は第一の消化器官(管理栄養士)
消化器官と言うと、食道や胃、腸などの、いわゆる「内臓」をイメージされる方が多いのではないかと思います。でも、一番最初に通過する消化器官、それは口なんです。食べ物を食べる時に出る唾液も消化酵素を持ってい…