インプラント治療の研究会で院長中山が教育口演を行いました。 | お知らせ・活動報告(詳細)|四ツ橋駅直結・心斎橋駅地下接続の歯医者「なかやま歯科」
2025.04.18
活動報告
インプラント治療の研究会で院長中山が教育口演を行いました。
2025年3月23日、東京都で「即時荷重研究会 第20回症例検討会」が開催され、当院院長中山が教育口演を担いました。

口演のテーマは、「変わりゆくインプラント治療 ~必要最小限から生まれる最大の成果~」。
ホームページの各所でもお伝えしている通り、私たちは、「低侵襲な(患者さまの体への負担が小さい)インプラント治療」を追求し、これによる治療期間の短縮などを常に追い求めています。それを実現するには、私たちが行うインプラント手術自体が、シンプルで必要最低限であることが大切です。本教育口演では、「ミニマリズムを極める」をキーワードに用いながら、全国からご参加くださった歯科医師の先生方に対し、その考え方や症例などを、時間が許す限りお伝えしました。

満員御礼となった会場において、歯科医師の先生方と真剣に向き合い、自らも学びを深める貴重な機会となった症例検討会。
今回もまた、たいへん有意義な時間になりました。

インプラント治療において「ミニマリズムを極める」、それはこれからのインプラント治療の主流になることは間違いありません。私たちはこれからも、ミニマリズムを極めるインプラント治療に磨きをかけ、国内、そして世界への普及に努めてまいります。
LINE予約では以下医院コードが
必要となりますので必ずお控えください。
STEP01まず医院コードをコピー
STEP02LINE友だち追加
QRコードでLINEの友達を追加
LINEアプリの友達タブを開き、画面右上にある友達追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。
LINEに移動する