2022.06.01 管理栄養士サポート 【2022年夏】お口とカラダがよころぶはなし
皆さま、昨日の食事を思い出してみてください。
栄養素の話に繋げるんでしょ?と思った方、今回は違うんです。
最初の質問の続きです。
昨日、しっかり水分摂りましたか?
水やお茶、しっかり飲みましたか?
食事というと、食べ物を想像しがち。
でも、水やお茶などの水分は食事において決して欠かせないもの。
熱中症対策にも必要不可欠。
特にこれからの時期、水分摂取をほんとうに意識してほしいと
管理栄養士石川は願っています。
そこで管理栄養士石川、今月のレシピを連想してみました。
水やお茶の摂取が大切…、
お茶と言えば緑茶…、
緑茶と言えば緑茶カテキン…、
緑茶カテキンといえば抗酸化作用や殺菌作用…。
そうだ、緑茶の茶葉をレシピのテーマにしよう。
ということで、今回のレシピは、緑茶の茶葉を使った一品をご紹介します。
(オクラとちがうんかーい?って、違うんです。オクラをご期待くださった方、すみません…。)
*************************
【レシピ】
■材料(1~2人分)
・卵 … 3個
・白だし … 大さじ1
・水 … 大さじ4
・茶葉 … 小さじ1
・油 … 小さじ1/2
*オリーブオイルでもOK
■お茶っ葉が入った、大人のだし巻きの作り方
① 卵焼き器に分量の水を入れて沸かす(お湯があればそれでもOK)。
② お椀に①と白だし、茶葉を入れて冷ます。
③ 卵を溶き、②と混ぜる。
④ 卵焼き器に油をひいて、余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、
③を流してくるくる巻いたら完成!
栄養成分(全量)
エネルギー:303kcal
タンパク質:22.9g
脂質:20.6g
食塩相当量:2.3g
茶カテキン:90mg
*************************
実は、カテキンの含有量は、上等な玉露よりも煎茶の方がたくさん!だから一般的なお茶っ葉がおススメです!
なかやま歯科 管理栄養士 石川でした。